第117号
院長の甥 豪&淳 東京だより
中学三年 淳
☆卒業旅行☆
3月下旬卒業式を無事に迎えた。 友人達とまったりしたい!とか自転車旅行をしたい!とか話していたが、計画実行には至らないかと思われた頃、友人Gが母親に頼んで会員制のホテルを二泊取った。
僕ら五人はいよいよ軽井沢高原に向かって出発!
【軽井沢高原】
東京では桜が咲いてたが、軽井沢はまだ積雪・・・スキー客も沢山いる!
高速バスからウェルカムバスに乗り換え、50分・・・ガタガタした道で酔いそう〜やっと夕刻ホテルに着いた。
早速プールに飛び込む♪ きれ〜い!ジャグジー最高〜! 誰もいない! ビーチボールや潜水合戦をする。 Jr.オリンピックに出た友人がやはり潜水は強い。
8時頃上がって、売店で焼きそばを買って食べた。 それから部屋でWiiの“大乱闘”で盛り上がり、10時から風呂へ!
また僕達だけ♪大浴場→露天風呂→サウナ→スモッグサウナ→マッサージチェア!一時間半余のフルコース!露天風呂とマッサージチェアが気持ちいい♪
ゲームを少しやって寝た。
【二日目】
少し雪が降っている。 10時頃起きて、ちょっとちゃんとしたメシを食おうと軽井沢にバスで下りる。 イタリアンでピザを食べ、ゲーセン&ボーリング場へ。 皆は卓球やビリヤードをしているが、僕は今日発売の「ジャンプ」を買って読む。
その後、みんなでボーリングをした。 KとWと僕が白熱したゲームになった。 僕はストライク三本のあと、皆の「ガーター♪」コールに誘われたか、ガーター二本を出して沈・・・ 無念!
ホテルに戻り、デカイ駐車場でテニス。 今回の世話役=テニス部・Gがラケットやボールを持参してくれて、楽しめた。
カップラーメンを食べて、風呂とプール。 ウノをやって2時就寝。
【三日目】
10時に起床、ゲームを少しやって、12時にチェックアウト。相変わらずガタガタ道で、僕とOが乗り物酔いし、定食屋で天そばを食べた。
ゲーセンで少し遊んで16時過ぎに高速バスに乗り、19時半頃新宿着。
こうして振り返ってみると、子供たちだけで旅行へ行くのは初めてだったので、とてもわくわくして楽しかったがその反面責任が自分自身にあることが怖かったけれど中学三年間の義務教育を経て、それが当たり前の高校へ行くのだから自立を心がけようと思った 。
軽井沢高原ホテル
政之おじさんとおじさんと花見
みんなで
◆看護師・X線技師募集。
「当院の応対が良かった」 と感じたあなた。
まずは、応募者リストに登録を!